すぐ分かる!不動産の売買3つ初期費用




みわです、

今回は、

不動産を買った時にかかる

「物件の価格以外の費用3つ」

を分かりやすく説明します。


仲介手数料

売主とあなた(買主)の
間に入ってもらった
不動産屋さん支払う手数料になります。

これを

「仲介手数料」

と言います。

不動産屋さんの業務は、以下になります。

・売主と買主との金額の交渉

・契約書の作成

・契約、引渡し、決済の立会い

仲介手数料の金額ですが

「売買代金決まる」

と言うことです。

計算方法は以下になります。

取引額

手数料
200万円以下 5%
200万円超 400万円以下 4%+2万円
200万円超 400万円以下 3%+6万円

これから「消費税」がプラスされます。

(例)

売買代金1,000万円

10,000,000 × 3% + 6万円 = 36万円

36万円 + 消費税8% = 388,800円

法律では、
上記に書いてある内容が
「上限」となっています。

それ以下でも問題はないですが、

大抵の不動産屋さんは、

「上限いっぱい」

で請求してきます。

登記料

分かりやすく言うと、

「不動産の名義変更料」

になります。

登記料は、
細かく分けて3つあります。

1)登録免許税

2)司法書士報酬

3)登記事項証明書等

こちらを

物件を引渡してもらう
タイミングで買主が支払います。

2-1登録免許税

不動産を

「自分の名義」

にするための国に収める

「税金」です。

「固定資産課税台帳」

から下記の割合から計算します。

物件の評価によって
費用が変わってきます。

項目 本則税率

土地の特例

(平成31年3月31日まで)

所有権保存 0.4%
相続・法人の合併 0.4%
遺贈・贈与など 2%
共有物の分割 0.4%
売買・贈与その他 2% 1.5%
地上権等の設定 1%
所有権の信託 0.4% 0.3%
所有権移転登記・移転請求権の保存 1%
抵当権設定 0.4%

 

特例というものがある

「特例」とは、

自宅などに購入する際
優遇されるシステムがあります。

土地の特例 (平成31年3月31日まで)

売買・贈与その他・・・2%→1.5%

所有権の信託・・・・・0.4%→0.3%

 

建物の特例(平成32年3月31日) 所有権保存・・・・・・0.4%→0.15%

所有権移転登記・・・・2%→0.3%

抵当権設定・・・・・・0.4%→0.1%

※条件、法改正などで変わる場合があります。

(例)

固定資産評価額

建物2,000万円 土地1,000万円

建物2,000万円×2%=40万円

土地1,000万円×1.5%=15万円

登録免許税=55万円

さすがに自分で計算する人は、
あまりいませんので

司法書士さんか
不動産屋さんにお願いすれば
全て計算してくれます。

2-2司法書士報酬

こちらは、
司法書士さんによりマチマチです。

4万円〜7万円くらいだと思います。

色々問い合わせてもいいでしょう。

2-3)登記事項証明書等

名義変更が完了したかの
確認用の書類になります。

分かりやすく言うと

「不動産の住民票」

のようなものです。

登記事項証明書

不動産取得税
こちらは、

物件がある都道府県に収める「税金」です。

物件を取得してから

「半年後」

くらいに所有者の住所へ
納付書が送られてきます。

本当に忘れた頃に届きます。

こちらも登録免許税と同様に

「固定資産課税台帳」

から下記の割合で計算していきます。

土地

取得した土地の価格*1 × 3% = 納める額

*1 宅地等(宅地及び宅地評価された土地)を取得した場合は、
取得した不動産の価格に2分の1を乗じます。

減額が適応されれば収める税額も減ります。

 

建物

(取得した家屋の価格-特例控除額*3)
× 3%(住宅) = 納める額
× 4%(非住宅) = 納める額

*3 特例控除額は、中古住宅の特例(地方税法第73条の14第3項)の適用があるときの額です。

(例)

固定資産評価額

建物2,000万円 土地1,000万円

建物2,000万円×3%=60万円

土地1,000万円×4%=40万円

不動産取得税=100万円

不動産取得税は、

「忘れた頃に」

「けっこうな金額」

が来るので
資金の余裕は残しておいた方がいいです。

まとめ

今回は細かな計算を出しましたが
計算しなくて大丈夫です。

「支出の項目

これを頭の片隅に
置いておけばOKです。

私もいちいち数字は
覚えていません。

ポイントは、

「購入額の1割くらい」

と見ておくだけでいいでしょう。

あとは、
不動産屋さんに聞けば
全て計算してくれます。

恐らく、

あなたは

「不動産買うのに
 こんなにお金がかかるんだ..」

と感じると思います。

ですが、
支払うのは

「1度だけ」です。

10年以上「半自動」
簡単に家賃収入で回収できますので

とりあえず、

「現金を得る権利」

と考えればOKです。

 

下のフォームから
私への質問が可能です。

丁寧に読ませて頂き、
回答は必ずさせて頂きます。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です